(豊洲 賃貸) 豊洲四丁目団地 内覧してきました!
2019/10/21
昨日に引き続き豊洲エリアの賃貸マンション情報です。
と、言っても今回はURの「豊洲四丁目団地」を内覧出来ましたのでレポートさせていただきます。
URで豊洲と言えばシエルタワーがまず思い浮かびますよね。
しかしながらシエルタワーは単身向けでも家賃は18万円前後とかなりお高いです。
そこで「どうしても豊洲に住みたいUR派」のあなたには築年数は古いものの家賃もお手頃なこの団地が選択肢となるかもしれません。
建物は古いながらバルコニーからの眺望はなかなか!
直ぐ目の前が運河ということで、キャナルコートのように向かいの住人の視線が気になってバルコニーに気楽に出ることが出来ないと言ったことも無いようです。
室内ですが、リニューアルされていますので綺麗にはなっているもののやはり古さは感じざる終えません。
そう言う事で「豊洲四丁目団地」は・・・
・どうしても豊洲に住みたい!
・礼金や更新料がタダのURがいい!
・オシャレで新しい部屋で家賃が上がる位なら古くてもいいから安い方がいい!
と言う方に超オススメだと思いました。
また、この団地は先日話題になったミシュラン日本版で三ツ星を獲得した銀座「すきやばし次郎」の分店が有る事でも有名ですので住民になったら自慢出来るかもしれませんね・・・